今回はChat&Messengerを紹介します。
このソフトを使えば、 会社や学校内のLAN上で簡単にチャットやメッセンジャーができます。
特定のグループでチャットルームを作ったり、IP Messengerとも通信ができたりします。
会社などで何かいいソフトが無いかお探しの方、 気になった方はお試しください。
ソフト名 Chat&Messenger 作者 サットン
●ソフトの簡単な説明
LAN上のメンバーを自動認識し、 チャットとメッセンジャーが簡単に利用できるソフト
です。IP Messenger互換。
キャプチャ機能搭載。 伝えたいメッセージをビジュアルで思いのままに。
◆チャット機能の特徴
・チャットルームを自由に作成し、 いろいろな人とリアルタイムにおしゃべりが
できます。 会社や学校内の特定のグループでチャットルームを作成し情報共有すると
便利です。
・複数の仲間に伝えたい情報や、 より多くの仲間から意見を求めたいときは、 チャット
機能を使いましょう。
・ネットワーク内で作成されたチャットルームへの参加、 退出が手軽にできます。
◆メッセンジャー機能の特徴
・ちょっとしたメッセージを素早く送るのに便利です。
・IP Messengerとも通信ができます。
・起動すれば事前に相手ユーザーを登録をしなくても、 自動認識します。
・ オフラインユーザに対しメッセージの保管と自動送信ができます。
・ よく送るユーザのグループを作成しメッセージを一括送信できます。
◆その他の機能
・画面キャプチャを行い、 キャプチャした画像を送信することができます。
メッセージをビジュアルで分かりやすく伝える事ができます。
・好みのクイックメッセージを登録し、素早く送信できます。
・顔文字、定型文を手軽に挿入できます。 (インクリメンタルサーチで快適に検索。)
・ 作成途中のメッセージを下書きとして保存しておくことができます。
・ファイル転送や、 ログ記録など一通り実用的な機能を備えています。
・ウィンドウを標準画面、コンパクト画面に切り替可能。
・サーバーを別に用意する必要はありません。
・バージョンアップの通知機能があります。
・メッセージは暗号化され通信されます。
・Javaのswingで開発しています。
・タスクトレイにも対応しています。
●ライセンス
フリーソフト
●著作権者
サットン
●Homepage
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/
●ダウンロードURL
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-category-4.html
●動作 環境
Windows2000/ME/XP/Vista
作者のサイトに明細な使い方が載っていますので分からない方はご覧ください。
≪フォントインストーラーSAKURA フォント管理ソフト | HOME | 死刑になるなら払う ひろゆき氏らしいコメント≫
≪フォントインストーラーSAKURA フォント管理ソフト | HOME | 死刑になるなら払う ひろゆき氏らしいコメント≫