注意)現在こちらで紹介している記事は古い情報です。新しくvistaでDVDFab HD Decrypterのインストール方法、日本語化、使い方を作成したので参考にしてください
フリーのDVDコピーソフトと言えばDVD DecrypterとDVD Shrinkが有名ですが
この2つは現在バージョンアップしていないので、 最新のDVDをコピーできない事があります。
そんな時はためしにフリーソフトでDVDコピーができるDVDFab Decrypterの出番です。
RipGuardやARccOSと言ったプロテクト (コピーガード) に対応しているので大体のDVDはコピーできます。
気になった方はお試しを
ソフト名 DVDFab Decrypter 作者 Fengtao Software Inc.
ではインストール方法と日本語化方法の説明します。
まずはダウンロードサイトに行き本体のDVDFab Decrypterをダウンロードしてください。
アルテック DVDFab Decrypterダウンロードページ
http://www.altech-ads.com/product/10002070.htm
ダウンロードしたDVDFabDecrypter3080.exeをクリックしてインストール作業を開始してください。
デフォルトで構わないと思いますが分からない方は下の画像を参考に進めてください。
完了をクリックすればインストール作業は終了です。
次に日本語化をしてみましょう。 英語版でも使い方はいたって簡単なので日本語化しなくていいと言う方はここを省略してください。
まずは日本語化工房-KUP様のサイトに行き日本語化ファイルをダウンロードしてください。
DVD Decrypterの日本語化ファイルと間違えないようにお気を付けください。
http://www.nihongoka.com/jpatch_a-d.html#ddec
ダウンロードしたdvdfdec3050_jp.zipを解凍したらファイルの中にDVDFab_JPN.lngと書いてある物があります。
それをDVDFab Decrypterがインストールされているフォルダの中のLanguageに入れてください。
マイコンピュータ → Cドライブ → Program Files → DVDFab Decrypter 3→Language
もし分からない場合は、ファイル名を指定して実行 (R)をクリックして
C:\Program Files\DVDFab Decrypter 3\Language と書き込んでください。
そこに先ほどダウンロードしたDVDFab_JPN.lngを移動してください。
これでソフトを起動したら日本語化されているはずです。
次は簡単な使い方を説明します。
DVDFab Decrypter コピーできないDVDはこれでお試しを ~使い方説明編~
≪企業がソフトの違法コピー・販売で個人に対し賠償請求 | HOME | WinShot 好きな所をキャプチャーしてくれる便利なソフト≫
≪企業がソフトの違法コピー・販売で個人に対し賠償請求 | HOME | WinShot 好きな所をキャプチャーしてくれる便利なソフト≫