ファイルバンクなる便利そうな物を見つけたので紹介してみます。
無料で100GBのデータをオンライン上のスペースに保存できると言うサービスです。
有料版もありますがかなりの値段、それだったら外付けHDDを買った方がいいと思います。
ファイルバンク http://www.filebank.co.jp/
ファイルバンクのホームページにはこのように書かれていました。
- パソコンの空き容量がなくなったから、 使わないデータを移動したい。
→ファイルバンクなら、 最大100GBまでのデータを無料で保管できます。
(ただし、3日に1度ログインをしていただきませんと、 ファイルバンク上のデータは全て消去されますのでご注意下さい。 )
データをバックアップしたいけど、 CD-ROMを作るのは手間がかかる。
→ファイルバンクなら、 何枚もCD-ROMを作成しなくても、 インターネット上の保管スペースにデータのバックアップすることが可能です。
友達と撮った写真をみんなに渡したい。
→ファイルバンクなら、保管した写真を、 友達と共有したり、メールで送信することが可能です。
友達にそれぞれダウンロードしてもらうことが可能です。
PCのHDDが少ない方は、 利用する価値があるかもしれませんよ。
管理人もメールで送信できる機能が魅力的なので利用してみようと思います。
ただし洩れては困るファイルは絶対に保存しないようにしましょう。
下もご参考に
ファイル保管・送信するなら『ファイルバンク』 すごいですよ、こちらのサービス。 なんと無料で、オンラインストレージを100GBまで利用できちゃうんです。100GBって 言われてもぴんと来ない方も多いと思いますが、だいたいPCに入っているデータはほとんど ...
そこで知人からアドバイスを受けたのが、ファイル保管・送信するなら『ファイル バンク』だと言う。 ... 似たサービスを行っているサイトもあるが、この容量の大きさ と使いがってから言うと「ファイルバンク」は一つ先を行く感がある。 ...
ファイルバンクは、インターネット上に、書類・画像・動画等の様々なデータを保管 する ... ファイルバンクなら、最大100GBまでのデータを無料で保管できます。 ... ファイルバンクなら、何枚もCD-ROMを作成しなくても、インターネット上の保管スペースに ...
ログイン後、「ファイルバンクに接続」を選択し、管理画面にはいります。 ここで私が よく使うのがゲストフォルダです。ゲストフォルダは、フォルダ毎にパスワードを設ける ことで会員以外にもファイルの受け渡しが可能になります。 ...