無料ブログパーツ
Stickam Japan! でブログパーツをゲットしよう!
ブログのアクセスアップ術の一つにトラックバック& PING送信という物があります。
今回紹介するソフトはトラックバック& PING送信を簡単にするBlogPingPing (ぶろっぐぴんぴん)です。
BlogPingPing(ぶろっぐぴんぴん) の使い方はいたって簡単でとても便利なソフトですが、 ブログピープル (ブログ情報ポータルサイト) の会員にならないとダウンロードできません。
しかし登録も無料でアクセスアップに役立つサービスも沢山あるので登録した方がお徳かも。
ソフト名 BlogPingPing (ぶろっぐぴんぴん)
セクキャバで働きたい女の子専門サイト http://xn--nckd9a8e8d859s8g5b.jp/をご覧下さい。
まずはブログピープルに行き会員登録をしてください。
会員登録はすぐ終わりますが、 いやだと言う方は残念ですがBlogPingPing (ぶろっぐぴんぴん)を使用できません。
会員登録が済んだら下の画像を参考にしてダウンロードを勧めてください。
ダウンロードした圧縮ファイルを解凍して、 BlogPingPing.exeをクリックしてください。
解凍方法が分からない方は~Lhaplus 解凍ソフトの定番~を参照ください。
PING送信をする場合は追加から自サイトの情報とPINGURLを記入して送信をクリック
トラックバックの場合は、 自サイトのトラックバックを送りたいページを、下の 「ここにドロップ」の場所にドロップ& ドラッグしてください。
そうすれば自動でタイトルなど必要事項を記入してくれます。
トラックバック先は上と同じ手順でも構いませんし、 コピー・貼り付けでもOKです。
これでPING送信制限や同時トラックバック送信制限があってもまったく問題ありません。
是非便利なソフトを駆使してアクセスアップを目指しましょう。
もちろんこれを書いた後も送信しますよ・・・
(ネットを効率よく観覧するにはやはりタブ型ブラウザが便利ですよ~Firefox 簡単便利なタブ切り換え型ブラウザ~をご参照)
使ってる人は結構いるみたい
≪PeekPassword+ パスワードを忘れたときにとっても便利なソフト | HOME | Win高速化 PC+ 定番快適化フリーソフト≫
≪PeekPassword+ パスワードを忘れたときにとっても便利なソフト | HOME | Win高速化 PC+ 定番快適化フリーソフト≫
履歴からきました。
トラックバック& PING送信って解かったようでいまいち解かんないんですよね。
とっても参考になります。
今度はコメもくださいね☆
では